ほうれんそうについて
「ほうれんそう」とは「報告」「連絡」「相談」の最初の文字をとって発音されたものです。
これは仕事を複数の人間で潤滑に処理するための大切な約束事として古くから言い伝えられています。
それぞれの意味を簡単に説明します。
- 報告(ほう)
ある任務を与えられたものがその遂行の状況や結果について伝えること。
- 連絡(れん)
関連することを相手に通報すること。
- 相談(そう)
互いに意見を出して話し合うこと。他人に意見を求めること。
仕事とは人と人が言葉を交わして動いたり情報を提供したりすることを意味します。
これが報酬の発生する価値のある場合にお金となって取引されます。このようなことを経済行為とか商売と言います。
優秀な人を観察すると非常に上手く「ほうれんそう」を遂行しています。
また自分の気持ちを人に話すことによって頭の中の考えを整理する効果もあります。
この人に話すことによって頭の中の考えを整理する効果は絶大なものがあります。難易度の高い仕事になるほどたくさん話し合う必要があります。
同僚や相性の良い人に相談するのは楽ですが逆の場合は勇気のいることだと思います。
相性の悪い相手にも自然に「ほうれんそう」が出来るようになると社会人も一人前になってきたと思います。
学生時代は相性の良い人を中心に親しくするものですから相性の悪い相手と自然にコミュニケーションするのは抵抗を感じると思います。
実は相性の悪い人とコミュニケーションすることで学ぶことは多くあります。
これは社会生活で自分を成長させる大きなポイントでありストレスでもあると思います。