山道を気持ち良く走るポイント

ここのところジムカーナ競技寄りの記事が多かったですから一般ライダーさん向けのテーマをお届けします。

カーブを曲がることが大好きなライダーの楽しみの一つに山道を走ることがあると思います。

思いどうりにマシンコントロールができて軽快なリズムで山道を走り抜けた時の爽快感と充実感はバイクならではのものですよね?

今回はそんな山道を気持ち良く走ることのできるポイントを考えてみたいと思います。

山道を走っていて気持ち良いと感じるポイントはどこですか?

たぶん立ち上がり加速と感じている人は多いのではないでしょうか。

コーナーの終盤でアクセルを開けながらバイクが立ち上がっていくフィーリングはオートバイ独特の気持ちいい感覚だと思います。

ここで気持ち良く立ち上がるためのポイントを考えてみると

「オーバースピードでコーナーに進入しない」

というのが重要なポイントだと思います。理由はオーバースピードでコーナーに進入すると気持ち良く立ち上がれないからなんです。

レースやタイムアタックしているわけではないのでそんなに焦らなくていいわけです。

とにかく余裕をもってコーナーに進入すると余裕を持って立ち上がれそれが気持ちいいわけです。

ではなぜ立ち上がりが気持ちいいのでしょうか?

たぶん遠心力と加速するバイクの安定感から来るフィーリングが気持ち良く感じるのではないでしょうか?

たとえ深くバンクしていなかったとしても力強く立ち上がることができると気持ちいいですよね?
この気持ちいい理由を考えると

「バンクした状態から加速する」

ということだと思うんです。どうでしょう?そうですよね?もともとバイクの気持ち良さで加速感という理由は大きいと思います。

それがバンクした状態から加速するわけですから気持ち良さがさらに倍増するといっても過言ではないでしょう。

まずはこのバンクした状態からの立ち上がり加速をタップリ楽しみましょう♪

コーナの進入

そして次のステップです。次はコーナの進入です。立ち上がりでバンクした状態から加速するのが気持ちいいのと同じように今度は

「バンクした状態から減速する」

のです。ポイントは立ち上がりの逆で

「進入で減速しながら早く寝かし始める」

なんです。このようにすると立ち上がり加速と同じようにバンクした状態の遠心力と減速するバイクの安定感が気持ちいいんです。

コーナーで傾いているバイクはパーシャルと言う一定の状態よりも減速しているか加速している状態の方がずーっと安定していて気持ちいいんです。

コーナの進入で余裕を持ってバイクを早めに寝かし始めてバンクした状態で減速しながら立ち上がりポイントまで進みます。

バンクした状態の減速は最初はなかなか難しいのでほんとうにわずかの減速から始めてみてください。

そして立ち上がりポイントでバンクした状態のまま加速しながらコーナを脱出するのです。

どうですか?・・・想像しただけでも気持ち良さそうじゃありませんか?なんだかバイクに乗りたくてソワソワしてきます。

この走法は単独で走る場合は理想的な走り方なんですが追いかけてくる後続バイクがいると事情はちょっと変わってきます。

バイクを早く寝かしてブレーキングしていますので後続バイクは寝かさずに突っ込むと比較的簡単に追いつくことができてしまうのです。

そのかわり立ち上がりでは遅れているはずなんですが次のカーブの進入でまた追いついてきます。これは気合いで走っているタイプのライダーに多い走り方ですよね。

この手の走りをするライダーは前方に目標となるバイクが走っているとアグレッシブに追いかけていくのですが単独になると早く走れない場合が多いです。

ライテクの視点から見るとバンクした状態から減速して走る方がずーっと高等技術なんですが後続車から見ると突っ込み重視の走りで付いて行きやすいんですよね。

なので後続車が付いて来ても気にしないで走行するか先に行かしてしまった方が良いかもしれませんね。

もし後続車を引き離したければ進入スピートを上げていきます。フロントブレーキをハードに握りバイクが傾きはじめてから最大バングになるまでを早くするようなイメージで走ります。

結果的には気持ち良く走っていたポイントより奥で寝かし始めることになると思います。そしてハードブレーキングで減速しすぎないように注意します。

せっかくハードブレーキングしても減速しすぎてしまってはそこで追いつかれてしまうからです。

ブッちぎる場合は後方から追いかけるバイクのほうが有利だと言うことを頭に置いて前方に集中して必死で走ります。

コーナーを立ち上がってから追いかけてくるバイクとの距離をバックミラーで見たりしてはいけません。

そしてコーナーの進入や出口で後方のバイクが追い越して来そうな気配を感じたら走りを緩めずバイクを軽く左右に振ってみたり、コーナ出口で加速したままブレーキを軽く掛けてブレーキランプを点灯させたりします。

要するに後方のバイクを威嚇するのです。前のバイクがこのような挙動をすると直ぐ後ろを走っているバイクは相当な強者でもない限り一瞬ひるむものです。

こんな走りはオーバースピートでコーナに進入するリスクも高く路面のギャップでリアタイヤが浮いてしまったりフロントタイヤがスリップする確率も高くなり気持ちも良くないのでお勧めしませんけどね・・・

もし試されてひどい目にあっても責任は取れませんので・・・念のため。

このような走りがお好みならばサーキットやジムカーナ練習会などの安全なコースで楽しむことを強くお勧めします。

山道はマイペースで楽しむのがいいと思います。転んだときのダメージが大きいので・・・

8-27

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください