早く走れる寝かし込みのコツ

タイムを測りながら練習をしていると体感で早いと感じる走りと実際に早い走りに違いがることに気が付きます。

走り方を変たりして調べてみるとタイムに最も大きく影響するのは3つのポイントになります。

  1. 寝かし込み
  2. 立ち上がり
  3. 切り返し

今回はジムカーナや山道などでも役に立つバイクを寝かし込む時の事について考えてみたいと思います。

寝かし込むというのはバイクが斜めに傾き始めてからその傾きが止まるまでのこととします。

以前の記事にも書きましたが直線の時と同じように傾いた場合でもバイクの真ん中に常に乗っていることがいろいろな意味で良いことは確かなようです。

バイクが斜めになり始めてからその傾きが止まるまで常にバイクの真ん中に乗っているように意識します。

なにも意識していないとバイクが斜めになる動きに対して人間は少し遅れて動く傾向があります。

文章にするのがすごく難しいです。

理想的な寝かし込みはオートバイと身体が一緒に傾いている状態です。

オートバイの上に乗っている身体はタイヤを支点にして傾くのでオートバイより外側になりますのでより速いスピードで傾かないとオートバイと一緒に傾くことができないのはお分かりいただけますか?

イメージで言うとオートバイより早くまたは先に身体が傾く感じです。

別の言い方をするとちょっとだけリーンインのような言い方でもよいかも知れません。

このような意識でバイクを寝かし込むと体感では少し遅く感じるのですがタイム的には良い結果に繋がることが多いです。

ちょっと文章にするのが難しかったですがお分かり頂けたでしょうか?

なるほどと思った方は是非試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください